鈴木工業の現場ブログをご覧頂きありがとうございます。
親方の若月です。
雨が降らない日が無いくらい梅雨が本格化してきましたが、今年はちょっと梅雨明けが遅くなりそうな気配ですね。
その影響もあり、連日たくさんのお問い合わせ、および雨漏りのご相談を頂戴しております。
これから本格的な台風シーズンに突入するので、お住いで気になる箇所がございましたらお早めにメンテナンスすることがおススメ!
雨漏りでお困りごとがございましたらお気軽に鈴木工業まで連絡ださい!
東京都葛飾区にて雨漏り調査・診断
それでは本題の雨漏り調査のご報告をさせて頂きます!
今回は、葛飾区亀有のSマンションにて行った雨漏りに伴う調査、及び診断様子をご覧下さい。
建物自体は築32年で6階建てのマンションなんですが、過去に何度かメンテナンスをされているとのこと。
しかし既存の防水層、いわゆるトップコートが殆ど剥がれてしまっており、著しく防水機能が低下しているような状態でした。
コンクリート部には長短さまざまなクラック(ひび割れ)が見受けら、エフロ(白華現象)も見受けられました。
雨漏りの侵入が顕著に見受けられます。
排水ドレンにも経年の劣化により傷んでました。
外壁に関しても剥がれなどが見受けられ、なるべく早めのメンテナンスの必要性がありました。
以上の劣化状況を踏まえて、今回は、ある程度耐久性の高い防水工事をする必要性がありそうです。
最終的にはお客様のご予算なども踏まえて、ベストなご提案をさせて頂きます!
以上、葛飾区亀有での雨漏り調査、診断の様子をご紹介させて頂きました。
この度は鈴木工業に雨漏り調査のご依頼を頂きましてありがとうございました!